地方創生のためには地方に小児科医を!
1月10日(土)の午後、こどもーるで「Dr.キッザニア in こどもーる」が開催されました。
主催は「宮崎県北の地域医療を守る会」で、延岡市も協力する形で開催されました。
最初に福田政憲事務局長が延岡の医師不足 ...
メールマガジン「工都のべおか今昔物語」の創刊について
一般社団法人延岡観光協会では、全国の旭化成関係者等と地元の方々との人的ネットワークを新たな視点から構築することにより観光客を増やそうと、このたび、無料のメールマガジン「工都のべおか今昔物語」を創刊しました。
創刊号は下記を ...
地方でこそこどもたちの「生きる力」が育める
夏休みを迎え、「こどもーる」ではこどもたちがいろいろな体験を通して「生きる力」を身につけるプログラムを行います。
その中で、県北・延岡の自然の中でこどもたちの「生きる力」を育むプログラム「自然体験&学びプログラム」は、地方 ...
選挙制度のあり方
集団的自衛権の議論、さらには憲法改正の議論では、「もし現状を変えてしまったら、いざ非常事態が起こったときに、その時の為政者が間違った判断をしてしまうのではないか?」「一部の政治家と財界が密室で談合して、他の国に一方的に戦争をしかける国 ...
「人材とは?」
国の政治・経済の話から会社の話、さらには地域のコミュニティ活動に至るまで、いろいろな課題について議論していると、「結局、要は『人』ですよね。」という結論が出ることが多いと思います。
そこで言う「人」とは、単に、専門的なスキルを ...
「与え合うコミュニティー」の実現
「こどもーる」()では、去る1月31日にNPO法人つながり(代表者:小川敬之九州保健福祉大学教授)と共催で、「小川先生の脳と体の健康のお話・体操」プラス「ペットボトルで風車を作る」イベント「みんな集まれ!」を開催しました。
民間同士の連携により全国向けの学び事業を実施
久しぶりの投稿になります。
こどもーるは、このほどNPO法人ひむか感動体験ワールド(ノベ☆スタ)と一緒に共同記者会見を行いましたが、その内容が次のように報道されました。
一番必要なのは「利他の心」
宮崎の県北のある有名なだんご屋さんは、もともと野菜を売っておられた創業者の方が、野菜を売る傍ら、お客様へのサービスとして団子を作ってプレゼントしていたら、それがあまりに人気があるので、本格的なビジネスとして取り組み、今の隆盛に至ったと ...
工業団地造成と企業誘致より、もっと重要なことがある
工業団地というものが、全国いたるところにあります。宮崎県内にもたくさんあります。
多くは、ガラガラに見えます。
なぜ、工業団地を作るのか。目的はいろいろありますが、メインは県外企業の誘致だと思いま ...
武士道の精神に学ぶ
3月9日、内藤記念館においての延岡史談会主催講演会に行ってきました。
全日本剣道連盟居合道教士7段、夢想神伝流居合道延岡錬心会会長の黒木山雄講師の、波乱に満ちた人生と、非常識を常識に変えてきた自らの会社経営から得た貴重なお ...